9月に大雨による甚大な被害が発生した輪島市へ、
現地の最新状況については石川県、
石川県災害ボランティア情報特設サイト https://prefvc-ishikawa.
■石川県のボランティアバス全般について
・石川県庁または金沢駅西口から行先別のバスに乗車して各地へ移動
・行先により大型バスの場合とマイクロバスの場合があるため、
・今回ご一緒した方々と話した限りでは、
1.活動日程
2024年10月19日(土) 06:40バス出発、活動開始09:30~活動終了14:00、バス帰着16:30頃
天気:雨(強い雨の時間も続いた)、最高気温22℃。雨の影響で近隣の道路に落石があったとの情報で終了を早めた。
2.活動参加
・石川県災害対策ボランティア本部によるボランティアバス型の募集
・輪島市の三井町に拠点を置くNPO「
3.活動先
・輪島市三井(みい)町、仁行(にぎょう)
4.活動概要
・あいにく雨の予報だったが、予定どおり実施された。
・到着時点で活動のマッチングは済んでおり、乗ってきたマイクロバスにNPOスタッフが乗車してオリエンテーション等をおこない、
・活動場所は山あいの地区で、
・当初は床下の消毒作業が予定されていたが、ご依頼主から、
5.活動詳細
・活動は2チームに分かれての予定あったが、最終的には全員が一つのチームになり作業にあたった。
・前述の通り、消毒作業の予定であったが、不要木材などの搬出の運搬車が到着するまで、窓枠やサッシ(天窓のガラスを含む)の拭き掃除、またサッシの溝に入り込んだ泥を掻き出すなど、分担して進めた。雨は時より強くなったり。また、搬出の木材と燃えるごみ、金具などを外しての分別なども並行して進めた、搬出の運搬車が到着することには雨脚は大分強くなっていた。
・搬出の運搬車が到着して、荷積み作業、一回集積場へ出向いている合間に昼食。昼食時も雨が強く、また座れるスペースが限られていたため、マイクロバスに作業場所に戻って来ていただいて、一部参加者がマイクロバスで休憩をとった(運転手さんも現場を心配して戻ってくれた、作業着のまま座れるように座席にビニールシートも掛けていただいていた)。
・搬出の運搬車が来て、最後の搬出をおこなった。その後に、高圧洗浄の際に靴に付いた泥で汚さないようにとの配慮から、搬出した木材など置かれていた場所、入り口となる玄関などの清掃を全員で行い綺麗にした。それが終わったのが14時頃。
・のと復耕ラボのスタッフから、道路への落石の情報があったとのことで、参加者の安全を考慮して14時に活動終了となった。当初予定の高圧洗浄、消毒もできなかった。こちらも作業はまだまだ続くと思われる。
・参加者には雨合羽のズボンを用意していなかった人も数人おり、雨でずぶ濡れになった。着替え持参の方は着替えて、帰路の準備に入った。のと復耕ラボのスタッフとご依頼主からも終了のご挨拶をいただいた後、マイクロバスに乗車した。マイクロバスでは運転手さんが暖房を入れてくれていた。
・のと復耕ラボの拠点に戻るとスタッフからホッカイロを配っていただいた。ご挨拶して帰路へ着いた。帰りもPAで休憩をとった。
6.活動の受入先について
のと復耕ラボは、
「ボランティアBASE三井」ではボランティアの直接応募、
Facebookページ
https://www.facebook.com/
Instagram
https://www.instagram.com/
ボランティア応募&滞在希望について
https://docs.google.com/document/d/1SN2ItzzxeL00rc0ClIv9Oz6y7GkqOU9UNPOZkYgBKl0/
(報告:東、加筆文責:渡辺)
写真について
現地の写真は撮影していません。マイクロバスと、到着した場所(後部座席から)のみ。