第10回kfop勉強会はZoomによるオンライン開催となりました。
参加者数は講師を含め21人でした。ご参加ありがとうございました。
報告書(PDF形式)を掲載いたします。アイコンをクリックするとダウンロードが開始されます。
《以下、参加者募集時の案内です》
災害により被害を受けた方が「普通の生活」を再建できるまでの道のりは長く、ときには数年単位の時間がかかることがあります。2019年には神奈川県内でも災害ボランティアセンターが設置され、その後は通常のボランティアセンターの枠組みに移行しましたが、実際にはまだまだ支援が必要なことは皆様もご存じかと思います。
私たちは災害ボランティア団体として、復旧から復興に向かうフェーズでのお手伝いの経験はありますが、被災者が必要とする支援はもっと幅広いものです。また、受けられるはずの支援について情報が届かないために、生活再建に行き詰まってしまうケースもあります。
そうした中で、支援のモレをなくして適切な支援策につなぐために、行政とNPO・民間団体が連携してどのような取り組みができるのか、内閣府防災担当の主導で「災害時における三者連携・協働に向けた研修会」が各都道府県で開催されており、神奈川県では2019年12月に開催、kfopからも1名が参加しました。さらに今年、平常時から災害に備えて民間団体の連携を強化しておくために「災害復興くらし応援・みんなのネットワークかながわ(通称みんかな)」の準備会議がスタートしています。この「みんかな」のコアメンバーである伊藤朋子さんを講師にお招きし、勉強会を開きます。
例年は総会後に開催していますが、今回は総会とは別日程でオンライン(Zoom会議)での開催といたしました。ぜひスケジュール調整のうえご参加ください。
(オンライン会議が初めての方へは、事前に”お試し”の時間を作ります。気兼ねなくご応募、ご参加ください。)
《第10回kfop勉強会 開催概要》
日時:2020年5月30日(土)15:00~16:00
会場:Zoom会議(URLは参加申込された方にのみ通知します)
講師:認定NPO法人かながわ311ネットワーク 代表理事 伊藤朋子さん
16:30から希望者での「オンライン懇親会」も予定しています。ぜひ美味しいおつまみとドリンクを用意してお集まりください。
《参考》
内閣府「防災ボランティア関係情報」
http://www.bousai.go.jp/kyoiku/bousai-vol/meeting/index.html
「防災における行政のNPO・ボランティア等との連携・協働ガイドブック」(PDFファイル)
http://www.bousai.go.jp/kyoiku/bousai-vol/pdf/h3004guidebook.pdf
災害復興くらし応援・みんなのネットワークかながわ(準備会議)
https://minkana.net/
〔本勉強会に関するお問い合わせ先〕
かながわ「福島応援」プロジェクト 広報担当までお問い合わせください。
電子メール info.kfop#gmail.com (#→@)